Pick up news !!

セールスエンジニアの給料まとめ!仕事内容ややりがいは?

「セールスエンジニアの仕事内容や給料は?【※やりがいや年収まとめ】」がイメージ出来る画像03

 

今まで以上に企業内や企業間でのコミュニケーション能力が重要視される様になってきた昨今、技術職と販売職の両方の知識と経験を積む事が出来る”セールスエンジニア”は、今後も需要が高くなるかもしれません。

 

特に今現在エンジニアとして仕事をしている人の中にも、将来的に不安を感じ「これからの時代コミュニケーション能力やマネジメント能力も磨かなければ生き残れない・・・」と考えている人も多く、セールスエンジニアに関して興味を持っている人も多いようです。

 

そこで今回は、セールスエンジニアに関して以下の点をまとめてみました。

 

セールスエンジニアの仕事内容や役割、やりがいは?
セールスエンジニアの給料や平均年収、業界内では高い方?
セールスエンジニアの求人の探し方と高待遇求人の見つけ方

 

もし今の仕事内容に不安を覚えていたり、給与面で不満があると言う事なら、コミッション報酬制を設けている企業も多い”セールスエンジニア”に関して、詳しく知っておくと良いかもしれませんね。


セールスエンジニアの仕事内容や役割は?

「セールスエンジニアの仕事内容や役割は?」がイメージ出来る画像03

 

まずはセールスエンジニアの仕事内容を見て行きましょう。今回は実際に募集されているセールスエンジニア求人の仕事内容を参考に詳細を説明しているので、今後転職の際の目安にはなるかと思います。

セールスエンジニアの仕事内容

製品やサービスの説明やサポート

 

主に企業向けの製品においては、しっかりと顧客に対して製品の特徴などを理解してもらわなければ販売する事が出来ません。

 

こういった企業向け製品の特徴などをしっかりと理解し、企業側のメリットを分かり易く説明したり、サポートしたりするのが基本的なセールスエンジニアの仕事です。

 

製品やサービスの作成や修正

 

セールスエンジニアは顧客に対して商品の説明と販売をするだけが仕事ではなく、時には社内の設計や研究開発部と共同し、需要に合わせた製品やサービスを作成したり修正したりする事もあります。

 

直接顧客となる企業などと意見交換を行うセールスエンジニアは、顧客の要望を社内にダイレクトに伝える重要な役割も果たす事になります。

 

製品導入時のサポートやトラブル対応

 

実際に製品を販売し、顧客企業に導入した後に、顧客に対して研修を行うのもセールスエンジニアの仕事になります。

 

時には導入後のトラブル対応も行う事になるので、顧客をしっかりとサポートし、修正点や改善点があれば、それを社内に要求する必要もあります。

 

セールスエンジニアの役割ややりがいは?

セールスエンジニアになるには、ある程度製品の知識に詳しくなくてはいけないので、技術職としてのエンジニアからセールスエンジニアに転身する人が多いようです。

 

エンジニアと言えば、専門的な知識と技術で会社に対して貢献しますが、セールスエンジニアは顧客と近い所で仕事が出来る為、顧客の反応を間近に感じる事が出来ます。

 

これは、エンジニアとは大きく違う所で、クレームなども顧客から直接受ける事になりますが、その分製品に満足してもらった際には大きな感動と感謝の気持ちを直接感じる事が出来るので、これはセールスエンジニアの大きなやりがいの一つと言えます。

 

顧客に対して”最もニーズに合った提案”をする役割をセールスエンジニアが担う為、提案し販売した商品が実際に役だっているのを見る事でも大きな達成感とやりがいを感じる事が出来ます。


セールスエンジニアの給料や年収はどれぐらい?

「セールスエンジニアの給料や年収はどれぐらい?」がイメージ出来る画像03

 

中々基本給が上がらずに不満を感じている人が多いエンジニア業界において、コミッション報酬が支払われる事もあるセールスエンジニアの給料には興味があるかもしれませんね。

セールスエンジニアの給料や平均年収は?!

セールスエンジニアの平均給与は?

 

セールスエンジニアの給料関しては、少し前のデータとなりますが、転職サイトのtypeにて公開されていた『職種図鑑”プリセールス・セールスエンジニア”』と、転職大手dodaが公開していた『平均年収職種別詳細データ2011 セールスエンジニア』の両方を参考にしてみました。

 

年代

typeに公開されていた年収

dodaに公開されていた年収

20代

380〜430万円

437万円

30代

550〜600万円

558万円

40代

590〜640万円

766万円

50代

945万円

 

他の職種と比較すると給料は安い方?高い方?

 

先ほど紹介したdodaのデータによると、以下の様に同年代の他の職種と比べても高い水準にあるようです。

年代

同年代の他職種と比較して

20代

+82万円

30代

+92万円

40代

+152万円

50代

+216万円

 

ただ、これらの数字はあくまで公開されているデータとなり、企業によって大きく変わる事はご周知下さい。


セールスエンジニア求人はどうやって探せば良い?

「セールスエンジニア求人はどうやって探せば良い?」がイメージ出来る画像03

 

最後にセールスエンジニア求人の探し方や高待遇求人の見つけ方に関してもご紹介させて頂きます。

セールスエンジニア求人はどうやって見つけるの?!

セールスエンジニアの求人ですが、例えば転職サイト大手≪リクナビNEXT≫の場合だと、エンジニアと言うキーワードをクリックするだけで以下の様に絞り込みが出来ます。

「セールスエンジニア求人はどうやって探せば良い?」がイメージ出来る画像03

 

またこちらも有名な転職サービス、≪マイナビエージェント≫の場合だと、フリーワードの欄に【セールスエンジニア】と入力すると、以下のように絞り込んで検索する事が出来ます。

「セールスエンジニア求人はどうやって探せば良い?」がイメージ出来る画像02

 

更に≪type転職エージェント≫でも探してみましたが、こちらもマイナビエージェントと同じくフリーワードに【セールスエンジニア】と入力すると以下の様に求人を検索する事が出来ます。

「セールスエンジニア求人はどうやって探せば良い?」がイメージ出来る画像01

 

まずは、こういった大手転職エージェントでそれぞれ求人を検索し、多く求人が掲載されている所から優先的に登録すると、結果的に良い求人に巡り会える可能性も高くなります。

 

また、それぞれの転職サイトにはキャリアアドバイザーやアドバイザーが必ずいるので、どういった業界のセールスエンジニアに興味があるのか?を最初に伝えておくと、非公開求人なども紹介してもらえるのでオススメです。

 

 

 

セールスエンジニアの給料ややりがい等に関して今回は紹介しましたが、今の就業環境と比較し、今後の転職先の一つとして前向きに検討してみるのも良いかもしれません。

 

技術職と営業職、両方のスキルが必要とされるセールスエンジニアは、それぞれの業界内でも重宝されますし、今後更に価値が高まる可能性があるので、注目していきたい所です。


「東京、埼玉、千葉、神奈川の正社員求人ならtype転職エージェントがオススメ!」がイメージできる画像01

>当サイトから一番登録が多い「type転職エージェント」の詳細はこちら<



↓↓↓当サイト経由で申し込みが多い人気の転職サービスとオススメポイント!↓↓↓


人気の転職サービス

地域/紹介職種/サービスタイプ

オススメポイント

type転職エージェント

関東中心

総合転職

転職エージェント

転職した人の71%が年収UP!
● アドバイザーが年収交渉!
● 履歴書や面接対策までサポート
女性の転職に強い!

DODA

転職サイトdoda

全国対応

総合転職

転職サイト・エージェント

面談”あり”、”なし”の選択可!
● 転職サポートが充実!
● アドバイザーの変更も可能!
● 転職業界大手!
● 転職のプロが徹底サポート

アパレル求人・転職ならクリーデンス(CREDENCE)

クリーデンス

関東・関西・中部

アパレル業界専門

転職エージェント

アパレル業界専門サービス!
● 10万人以上の登録ユーザー数
● 求人企業数2300社以上!
● 業界出身のコンサル多数
● デザイナーからMDまで豊富

「転職エージェント徹底比較ランキング!」がイメージ出来る画像01
このページの先頭へ戻る