事務系に強い転職エージェント徹底比較!おすすめサービスは?
今や転職活動に転職エージェントを利用するのが当たり前のような時代、女性に人気の事務職でも珍しいことではありません。
しかし、なかには「転職エージェント選びがなかなか前に進まない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、以下の様な疑問を解決していきたいと思います。
● 転職エージェントご利用前に知っておきたいこと
● 転職エージェントの基本情報
● 転職エージェントの非公開求人数
● 事務系に強い転職エージェントランキング
もしかするとあなたも同じような疑問を持っていませんでしたか?
当ページを見れば、事務系に強いオススメ転職エージェントが丸わかり!というような内容になっていますので、是非チェックしてみてくださいね。
事務系に強い転職エージェント利用の前に知っておきたい事!
事務職に強い転職エージェントの比較をチェックする前に、まずは「利用前に知っておきたい事」をチェックしていきましょう。スムーズな転職エージェント選びにとっても有効になってきます。
事務系の職種に転職するのに、複数の転職エージェントに登録するのはアリ?
「良さそうだな」と感じる転職エージェントが複数あった場合は、複数登録することももちろん可能です。
ですが転職エージェントを本格的に利用していく上では「面談」をすることになるので、複数登録すればその分面談の回数も増えることになります。
それが別に億劫ではないのであれば、複数登録してみてもいいですね。
また、「面談してみたはいいけど思っていたのと違った」といった場合、再度別の転職エージェントに登録するということもできますので、是非リラックスして転職エージェントを選んでみてくださいね。
ただし、複数同時に登録したとしても同じ企業にエントリーするのは避けるようにしましょう。
複数の転職エージェントに登録するメリット
尚、転職活動を行う年齢や職種、希望する条件によっては、転職エージェントへの登録を断られるケースもあります。
また、”登録してみたものの紹介してもらえる事務系求人がほとんどない”と言う場合もあります。
複数の転職エージェントに登録する事に関して、最初は面倒に感じますが、よりたくさんの求人をチェック出来たリ、自分の条件に合う事務職を見つけやすくなるメリットはあります。
転職エージェントでは事務系の求人検索はできないの?
転職エージェント型の転職サイト(※1参照)でも、サイト上で求人検索することは可能です。
ただそこでは「公開求人検索」ができるのみなので、実際に応募したり非公開求人を紹介してもらうためには、転職エージェントに登録後、面談を受ける必要があります。
しかしながら、どういった求人が掲載されているのかを知ってから登録したいという場合もありますから、そのような場合は公開求人検索を有効活用していくといいのではないでしょうか。
※1・・・転職エージェント型の転職サイトとは?
転職支援サービスには”転職サイト型”と”転職エージェント型”があり、気軽に検索だけしたい場合などは転職サイト型、じっくり今後について相談したり、面談を受けてコンサルタントと2人3脚で良い転職先を見つけたい場合は転職エージェント型がオススメです。
非公開求人ってなに?事務系にも関係あるの?
非公開求人とは、『競合他社に応募状況を知られたくない』、『大量応募を避けたい』といった企業側の事情で行われているハイクラスな求人です。
もちろん、その名の通り非公開なので転職エージェントに登録したりしなければ閲覧することができないものがほとんどです。
また、どの転職エージェントでも事務系の非公開求人を取り扱ってはいますが、企業、職種、求人数は各転職エージェントでバラバラですから、登録する前に各転職エージェントの特徴を調べておくことは大切です。
事務系に強い転職エージェントと転職サイトの比較一覧表!
さて続いては、事務系に強い転職エージェントや転職サイトの比較を行っていきます。今回比較対象として選んだのは、以下の5つです。
● パソナキャリア
● マイナビエージェント
● doda
● リクルートエージェント
上記4つの転職サービスに関しては、事務系の求人情報に強いエージェントとして認知度が高く、上記を更に比較する事で、より利用しやすいサービスが見えてくるのではないかと思います。
厳選した5つの転職サービスを様々な項目で比較!
まずは各転職サービスの運営会社や本社所在地などの基本情報を紹介します。運営会社の歴史なども、転職サービス選びではひとつのポイントになります。
転職サービス名 |
運営会社/設立日 |
本社所在地 |
サービス概要 |
---|---|---|---|
株式会社パソナ/1988年 |
東京都千代田区大手町2-6-4 |
転職エージェント |
|
株式会社キャリアデザインセンター/1989年 |
東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル |
転職エージェント |
|
パーソルキャリア株式会社/1993年 |
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F・28F |
転職エージェント・転職サイト |
|
株式会社リクルート/1977年 |
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
転職エージェント |
上記の比較結果を踏まえた上での注目ポイントとしては…
● 運営歴が最も長い転職サービスは「リクルートエージェント」
● 全てある程度の運営歴があり、本社は東京にある
● dodaのみ転職エージェントと転職サイトの両方のサービスがある
このように、今回比較対象にした4つの転職サービスは、どれも歴史あるサービスと言えます。
公開求人数や対応地域、紹介してもらえる職種は?
転職サービス名 |
公開求人数 |
非公開求人数 |
対応地域/紹介職種 |
---|---|---|---|
36,331件 |
全求人数の約80% |
全国/総合転職 |
|
7,608件 |
23,980件 |
全国/総合転職 |
|
49,513件 |
全求人数の約80% |
全国/総合転職 |
|
33,745件 |
182,980件 |
全国/総合転職 |
※求人数や非公開求人数の割合は都度変わります。
上記の比較内容で注目したいのは以下の3つのポイントです。
● 公開求人数の多さはdodaが一番多い
● 非公開求人数はリクルートエージェントが一番多い
このように、限られた情報の中でもそれぞれに違いが生まれています。転職サービスを選ぶ上では、そういった違いに着目していくことが大切です。
事務系の職種が探しやすい転職エージェントは?
こういったサービスを利用する際には求人数ばかりが目についてしまいますが、求人数が多すぎるだけでネット上から探しにくいケースもあります。
もちろんそれでも最初に面談するアドバイザーとの相性が良ければ、自分にあった転職先を紹介してくれますが、そうでない場合は自分で求人を探す事になります。
そんなときに重要になるのが”希望する職種が探しやすいかどうか?”です。
そこで、比較的探しやすい大手転職エージェントのパソナキャリアdoda、リクルートエージェント の3つをご紹介します。
パソナキャリア
での事務系求人の探し方
では次に、パソナキャリアで事務系求人を探してみます。
※下にスクロールさせると、総務、購買、一般事務、貿易事務、会計・経理事務、金融事務、医療事務、英文事務など様々な職種が出てきます。
パソナキャリアは若干クリック数はかかりますが、その分細かく絞り込んで検索する事が出来るので便利です。
マイナビエージェント
での事務系求人の探し方
では次にマイナビエージェントを見ていきましょう。
マイナビエージェントはここまで紹介した2つのサービスに比べると、若干事務系の職種が探しにくい印象を受けますが、絞り込める条件が細かいのでピンポイントで希望事務職を探せます。
dodaでの事務系求人の探し方
では更にdodaで事務系求人を探してみます。
上記の様に、dodaは1クリックで事務系求人を検索出来る上に、2クリックで
- 経理事務・財務アシスタント
- 総務・法務・知財・人事アシスタント
- 購買・物流・貿易アシスタント
- 経営企画/事業統括
- 金融事務
- 医療事務
- 秘書・受付
- 通訳・翻訳
- 営業事務・一般事務
と9つの業種で絞り込むことが出来るので、かなり事務系求人の検索がしやすくなっています。
リクルートエージェント
での事務系求人の探し方
では最後にリクルートエージェントでも、事務系求人が探しやすいかを見ていきます。
リクルートエージェントに関しても、dodaと同じく2クリックで検索できるのは非常に便利です。
また、同じ事務系の職種でも、リクルートエージェントは
- 営業事務・営業アシスタント
- 不動産事務
- 経営企画事務・事業計画事務・マーケティング事務
- 経理事務
- 法務事務・特許事務
- 総務事務・庶務
- 人事事務
- 医療事務・レセプト業務
- 学校事務・大学事務
- 秘書
- 受付
- データ入力
とdodaなどよりも細かく分類されており、希望の事務系職種が見つけやすくなっているのも、注目すべきポイントです。
事務系の求人が探しやすい転職サイトは?まとめ!
ここまで実際にそれぞれのサービスを利用し、事務系の求人を探してみましたが、探し方から絞り込める職種まで大きく違いがある事が分かりました。
特に事務という括りだけで転職先を探すのであれば、こういった点は特に気にしなくて良いですが、事務の中でも≪金融事務≫や≪医療事務≫など、業界に特化して求人を探したい場合は、こういったポイントで優先的に登録するサービスを選ぶのもオススメです。
中でも、2クリックで事務系求人を探せる上に、細かく絞り込みが出来る
に関しては、探しやすさという点においては他のサービスより断然オススメ出来ます。
事務系に強い転職エージェント&転職サイト徹底比較ランキング!
では今回取り上げた転職サービスのオススメを紹介いたします。
基本的には
- 求人数の多さ
- 事務系求人の探しやすさ
- 対応地域やアドバイザーの質
- 当サイトからの登録者数
などで決定しておりますので、参考程度にはしていただけるのではないかと思います。
●doda
運営会社 | パーソナルキャリア |
---|---|
設立日 | 1993年 |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内2−4−1丸の内ビルディング27F・28F |
サービス概要 | 転職エージェント・転職サイト |
公開求人数 | 49,513件 |
非公開求人数 | 全求人数の約80% |
対応地域 | 全国 |
紹介職種 | 総合転職 |
※求人数や非公開求人数の割合は都度変わります。
dodaも運営歴が古く、また単純な求人数だけで見るなら、業界トップクラスの求人数です。dodaも細かい事務系職種で絞り込みが出来るのでこちらも評価が高いポイントです。
dodaは抜群に求人検索がしやすく、更に転職サイトとしての側面ももっている唯一の転職サービスです。
実際に転職エージェントに相談する事も出来ますが、面倒であったり、最初は自分で求人検索したいという場合は、スカウトサービスを利用する事も出来るので便利です。
こちらもリクルートエージェントと一緒に優先して登録しておきたいサービスと言えます。
運営会社 | 株式会社リクルートエージェント |
---|---|
設立日 | 1977年 |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内2−4−1丸の内1−9−2グラントウキョウサウスタワー |
サービス概要 | 転職エージェント・転職サイト |
公開求人数 | 33,745件 |
非公開求人数 | 182,980件 |
対応地域 | 全国 |
紹介職種 | 総合転職 |
※求人数や非公開求人数の割合は都度変わります。
リクルートエージェントはすべての面において高水準な上に、コンサルタントやアドバイザーの質が高い事でも有名です。
事務系の求人数も多く、様々な会社とのつながりも深い為、少し敷居の高い大手企業の事務系求人も見つけやすくなっています。
20代・30代・40代の女性にオススメ!年代別に事務系求人や事務転職に強い転職エージェントをご紹介!
ここまでの内容で、事務系の転職に強い転職エージェントがある程度把握出来たのではないかと思います。
ですが”一番問題なのはあなたにマッチしているか”ということ、そこで年代別にオススメできる事務系求人に強い転職エージェントについてもご紹介していきます。
20代女性の事務転職にオススメの転職エージェントとその理由!
20代というと、新卒者や第二新卒などまだまだ経験が浅い傾向にあります。
そんなこれからの世代にオススメなのはマイナビエージェント、掲載されている求人は公開と非公開求人合わせて30,000件以上もありその中には大手企業や人気企業が豊富に揃っています。
また、マイナビエージェント自体が転職エージェントとしても実績が豊富なので安心して事務職探しが出来ると思います。
40代で損しない事務転職するなら?オススメの転職エージェントとその理由!
パソナキャリアは、取引実績16,000社以上、転職後の年収アップ率67.1%を誇る大手転職エージェントで、女性専門サイトもあり女性からの人気が高いことでも知られています。
また、高待遇が期待できる非公開求人はパソナキャリア総求人数の約80%にも上るので40代になり「転職しても年収は落としたくない」と考えている女性にはオススメです。